サージカルステンレスのお話
当店の耳飾りは、サージカルステンレス素材を使用しています
マルシェなどでお客様と直接お話させていただく際に、
「このアクセサリーアレルギー対応ですか?」と
お声かけいただくことが多くなってきております。
チタン素材なども使って作っていましたが、
やっぱり痒くなったり荒れてしまうというお声が・・・
安心しておしゃれを楽しんでいただきたいと思い
2年ほど前から、現在使っているサージカルステンレス素材を
採用するようになりました。
メッキについて
ゴールドはメッキ処理をしてゴールドの色がつけられています。
メッキ処理をする際の、素材に18Kゴールドをつける作業で
直接くっつけることができない為、糊の役割としてニッケルを間に挟んでいるとのことです。
ただし、採用している素材はニッケルの厚みを通常0.003mmのところ0.002mmとギリギリの
薄さに設定され、18Kゴールドの厚みも一般的なパーツよりも厚く作られています。
さらに一番上の層に樹脂コーティングがかかっています。
サージカルステンレス素材について
サージカルステンレス316自体にも微量のニッケルが含まれています。
ただ表面には被膜が張られている為、ニッケルがお肌に触れることはありません。
さらに採用している素材は、一般的な「316L 」ではなく、
よりニッケルの含有量が少ない「316」を使用されています。
お客様のお声
どんな素材を試してみてもやはり着けて少しすると違和感があったお客様。
アクセサリーを購入しても、金具の部分だけご自身て交換したりして使っておられました。
当店のアクセサリーは金具を交換せず試してみるねとご購入くださり、
後日使用感を教えていただきました。
「いつもなら1時間も経たないうちに違和感が出るけど、
丸一日着けてお出かけしても大丈夫だったよ」と嬉しいお言葉
次の日続けてつけると、夕方ごろには少し違和感が出てきたとのことでした。
ハンドメイドアクセサリーを楽しもう!!
当店はこのような安心素材の金具を使用しております。
金属アレルギーをお持ちの方も、比較的安心してハンドメイドアクセサリーを
楽しんでいただけるはずです♪
(もちろん個人差がございますので、絶対に大丈夫とは言えません)
それでも心配なお客様は、シリコン素材への変更も可能ですので、
お気軽にお知らせくださいね。
ハンドメイドアクセサリーショップ|PET
PETでは主張しすぎず、かつ個性のあるハンドメイドアクセサリーを制作・販売しております。
使ってくださる方のお気に入りのアイテムになりますように。そんな想いを込めて、
一つ一つ丁寧に作っております。主にフランスやトルコなどインポートのビーズやガラスを使用し、
アンティークな風合いや上品さが際立つアイテムを取り揃えております。
屋号 | PET |
---|---|
住所 |
〒573-0118 大阪府枚方市杉山手3丁目32-14 |
営業時間 |
10:00-18:00 定休日 : 土日祝 |
代表者名 | 窪田 あかね (クボタ アカネ) |
info@pet-world-accessories.com |